はしもとなおみさんの納品作品_「養育家庭」の制度を広めるためのショートムービー
クリエイター名
はしもとなおみ
業種
養育里親制度
どのようにクライアント様と出会いましたか?
クリエイター向けに発信をしていたInstagramを見つけていただき、
そこからお問合せをいただきました。
表現でこだわったポイントを教えてください。
ともさぽさんのロゴのデザインが
かわいい子どもたちのお顔とカラフルなものだったので
それをモチーフに、色や表情をこだわりました。
ストーリーでこだわったポイントを教えてください。
児童相談所もしっかりとシナリオに目を通してくださっていたので
何度も練り直す中で、ポジティブなストーリーに変化してきました。
実際には悲惨な出来事もあるようですが、そういう現実よりも希望を持っていただけるようなストーリーを紡いでおります。
導入いただいたクライアント様の声
どうやって発信していったらいいかアンテナを張っていたところ
Instagramで見てビビッときました。
動画で発信したものは行政が作ったものはあったが、似通ったものが多かったのです。
そのため、そこに刺さらなかった人に届けたかったのが一番の理由です。
実際に公開するとアクセス数が増えました。
成約率としてはイマイチだったのですが、それによって視聴者の動線を考える課題が見えてきました。
また、
オフィスにて開催した制度説明会にて
参加された方に、アイスブレイク的に活用させていただいたところ、
制度説明かがよりよくなったと感じました。
今回のムービーで反響もあり、可能性を感じています。
ぜひ、シリーズ化したいです!
次回は、里親さんになりたい方の悩みに寄り添うようなものをお願いしたいです。
作品を制作した感想
もともと「子ども」に関するお絵かきムービーをつくっていきたいと思っていたので
とっても嬉しいオファーでした!
今の時代を生きる「子どもたち」が1人でも多く
イキイキとできるような世の中にできたらいいなぁと、
自身の子育てを通じて強く感じています。
だからこそ、ともさぽさんと一緒に制作を通じて
今後も
「養育家庭」について広める力になりたいと思っております。