4年半で1,000万円突破!3人の子育てをしながら夢を形に
クリエイター名
山田蓉子
入校期生
3期生
居住地
静岡県
認定資格
「好きなことを仕事にしたい」
そんな思いを抱きながらも叶わなかった方は多いのではないでしょうか。
今回ご紹介するのは、静岡県在住の山田蓉子さん。
39歳、3人のお子さん(7歳、4歳、1歳)を育てながら、
お絵かきクリエイターとして活躍されています。
入学から4年半で累計1,000万円以上の売上を達成した彼女の
成功のヒミツに迫ります。
【3ヶ月で初受注35万円】夢のスタート
山田さんがお絵かきクリエイターを始めたのは、
決して順風満帆な状況からではありませんでした。
「前職では9ヶ月も給料が未払いになり、会社は倒産寸前でした。
そのタイミングで2人目の妊娠が発覚して…どうしようもない状態でした」
そんな中、Instagramでクリエイターズアカデミーの広告を目にします。
「好きなことを仕事にしたい」という言葉に強く惹かれた山田さん。
美大出身でありながらも、
イラストレーターの夢を諦めていた彼女にとって、
このタイミングでの出会いは運命的でした。
「ずっと絵を描くのが好きだったので、
まさに私のための仕事だと思いました」
アカデミー入学後、わずか3ヶ月目に自己紹介ムービーを公開。
その1週間後には35万円の初受注が決まります。
【紹介が7割】信頼の連鎖で広がるクライアント
山田さんの1,000万円を超える売上の約7割は、
クライアントからの紹介によるものだといいます。
「ありがたいことに、お客様がまた次のお客様を連れてきてくださることが一番多いです」
また、自らも積極的に営業活動を行っています。
「交流会にはたくさん参加しています。
その場で名刺を渡して、
その場で動画を見ていただいたりしています」
リアルな交流会とオンラインの交流会を半々で参加し、
約20人に声をかければ1〜2人がお仕事につながるといいます。
【美大卒業後の挫折から再び輝く道へ】
山田さんは美術大学に進学し、イラストレーターや絵本作家を夢見ていました。
しかし現実を知り、自分には難しいと感じてデザインを専攻。
卒業後は営業職に就きました。
「絵を描くのが好きだったけど、絵は仕事にできないなと思っていました。
美大を出て、デザインではなく絵を描くことがしたいと思いながらも、
なかなかその道に進めなかったんです」
しかし、お絵かきクリエイターという道に出会ったことで、
彼女の人生は大きく変わります。
「今の仕事は希望通りですし、
今まで通った美大の経験や営業職の経験も
全部生きていると感じています」
【3人の子育てをしながら】家族との両立
山田さんは、お絵かきクリエイターとして活動している間に、
子育てや出産も経験されています。
「3人小さい子がいますし、途中で出産もしているんです。
お絵かきクリエイターになってからも1人出産しました。
そういう面ですごく働きやすい環境です」
【感動の声が活力に】やりがいの源泉
クリエイターとして活動する中で最も嬉しかったことは
クライアントの反応だといいます。
「お客様があんなに感動して喜んで泣いてくださるって
会社勤めの営業時代にはなかったことです。
泣いてまで喜んでくださるのは本当に嬉しいです」
また、お子さんたちからの反応も山田さんの大きな喜びです。
「何人かのお子さんから『自分も将来お絵かきムービークリエイターになりたい』
と言ってくれたり、『絵を仕事にしたいから、今の絵を見てほしい』
と持ってきてくれたお子さんもいて、すごく嬉しかったです」
【これからの目標】さらなる成長へ
山田さんは、さらなる高みを目指しています。
「最高月収150万円を安定してちゃんと毎月出せるくらいの売上にしていきたいです。
また、今は1人でやっていますが、
他のクリエイターさんと組んで 一緒に作っていくことにも挑戦したいです」
【美大出身者へのメッセージ】
美大に行ったけれど絵の仕事に就けなかった方々へ、
山田さんはこうメッセージを送ります。
「夢は諦めなくてもいいし、
好きなことを大切にしていけるということを
教えてくれるアカデミーだと思います。
ちゃんと稼げるようにまで教えてくれるので、
迷われているなら今挑戦してみるのがいいと思います」
美大を卒業したものの夢を諦めていた山田さん。
お絵かきクリエイターと出会ったことで、
彼女の潜在能力が花開き、自分らしい働き方を実現しました。
あなたも、眠っていた才能や情熱を活かして、
新しい一歩を踏み出してみませんか?